2021年01月21日
ITOKUZU WINDER
ブースカです
。
先週末、ランガン用フィッシングバックの中身を
出して整理をしたところ・・・。
PEラインやリーダーの切れ端がバッグの
底に溜まってました
。
100均のケースがあったので
それを糸くず入れにするつもりでした。
でも、なんか面倒くさい。
そこでネットでお手軽な糸くずを入れる
ケースを検索してみました
。
今は便利なアイテムがありますね。
第一精工のITOKUZU WINDER買ってみました
。

これは糸くずを収納出来る便利アイテムです。
しかも税込みで500円しません。

こうやって横か上にあるスリットから
糸くずの先端を入れます。

ワインダーを矢印の方向に回すと
中に糸くずが収納されます。
こんな感じです。

ある程度溜まったらゴミ箱にポイ出来ます。
釣り場にラインを残さないように
全ての釣り人にお薦めします。
それじゃ、また

先週末、ランガン用フィッシングバックの中身を
出して整理をしたところ・・・。
PEラインやリーダーの切れ端がバッグの
底に溜まってました

100均のケースがあったので
それを糸くず入れにするつもりでした。
でも、なんか面倒くさい。
そこでネットでお手軽な糸くずを入れる
ケースを検索してみました

今は便利なアイテムがありますね。
第一精工のITOKUZU WINDER買ってみました


これは糸くずを収納出来る便利アイテムです。
しかも税込みで500円しません。

こうやって横か上にあるスリットから
糸くずの先端を入れます。

ワインダーを矢印の方向に回すと
中に糸くずが収納されます。


ある程度溜まったらゴミ箱にポイ出来ます。
釣り場にラインを残さないように
全ての釣り人にお薦めします。
それじゃ、また

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。