2018年04月30日
何処にいたの?
バラサバラサ、ブースカです
。
前日夕マズメのグッドなヤマメ。
また釣りたくて早起きして来ちゃった
。
2匹目のドジョウでなく、ヤマメいるだろか


。
一晩でこんなに減水しかも濁りが・・・。

この場所を見切り上流域に移動
。
先日、2匹ポロリした場所・・・。
濁りがあるのが気になるが釣りを再開。
やっぱり、ここがパラダイスだった
。





前日程のサイズは、出なかったけど
25cm程を筆頭に数が出たて
十分楽しめました
。
今まで苦しんだのが嘘のようだ
君たち、一体何処に居たんだい

今回は、サイズの良い2匹をキープ。
家族で塩焼きいただきます。
それじゃ、また

前日夕マズメのグッドなヤマメ。
また釣りたくて早起きして来ちゃった

2匹目のドジョウでなく、ヤマメいるだろか




一晩でこんなに減水しかも濁りが・・・。

この場所を見切り上流域に移動

先日、2匹ポロリした場所・・・。
濁りがあるのが気になるが釣りを再開。
やっぱり、ここがパラダイスだった






前日程のサイズは、出なかったけど
25cm程を筆頭に数が出たて
十分楽しめました

今まで苦しんだのが嘘のようだ

君たち、一体何処に居たんだい


今回は、サイズの良い2匹をキープ。
家族で塩焼きいただきます。
それじゃ、また

Posted by booska at 18:41│Comments(2)
│トラウト
この記事へのコメント
こんにちは!
こんな大きなヤマメは釣った事がありませんよ、海は家から5分で錦江湾があるのですが近くにヤマメが釣れる川がありません。羨ましい限りです。
こんな大きなヤマメは釣った事がありませんよ、海は家から5分で錦江湾があるのですが近くにヤマメが釣れる川がありません。羨ましい限りです。
Posted by esu3go
at 2018年04月30日 20:00

esu3goさん
昨年の4・5月に護岸工事で大減水、梅雨があけてからは
大雨で釣りにならなかったのでヤマメが育ちましたかね。
今年は、釣れる魚のスタイルの良さにびっくりしています。
昨年の4・5月に護岸工事で大減水、梅雨があけてからは
大雨で釣りにならなかったのでヤマメが育ちましたかね。
今年は、釣れる魚のスタイルの良さにびっくりしています。
Posted by booska
at 2018年05月01日 18:55

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。