2023年04月25日
爆風の中NEWロッドの入魂してみた。
ブースカです
。
4月22日~23日釣行。
今回は、いつもの牡鹿半島でなく南三陸にやってきました。

なぜなら、この週末宮城県は爆風予想。
比較的穏やかな風予報だった南三陸にやって来ました。
こんな悪天候ですがNEWロッド・一誠海太郎・碧・ハネエビロッドの
入魂がどうしてもしたかったので・・・何とか1匹釣りたい
。
早速、ハネエビ専用ロッドなのでハネエビ縛りで釣り開始。
実際にハネエビを操ってみて感じたのは
操作時の持ち重りが無くストレス無く操作が可能。
ガイド数が多い為、硬いロッドに感じるが繊細に曲がるロッド。
そんな感触を楽しみながら釣りをしていたのですが魚からの音信は不通です。
そうこうしているうちに強風が暴風に変わり一旦車に退避。
夕マズメになり風裏になる漁港を見つけ釣り再開。
その一投目。

27㎝程のちびっ子アイナメがヒット。
そして同じ場所を再度通すと・・・。
軽っ!22㎝・サイズダウンのロリアイナメでした。

こんな小さなアイナメですがロッドをしゃくった後に
ロッドティップがピッタっと止まるのでアタリが明確です。
もともとマイクロワインドはアタリが明確なのですが
このロッドはティップがソリッドの為
目でもアタリを確認する事が出来ます。
繊細なティップのロッドですが
魚をかけた後はパットパワーがあるので
この程度のサイズなら問題無。
日が落ちると共にこの場所も爆風になり早めに車中泊。
翌朝マズメに期待しましたが風がおさまる事がなく
そのまま帰宅しました。
爆風に翻弄されながらも入魂完了。
目標通り魚をかけてロッドを曲げられたので良しとします
。
次回は牡鹿半島のメバリングに挑みたいです。
それじゃ、また

4月22日~23日釣行。
今回は、いつもの牡鹿半島でなく南三陸にやってきました。

なぜなら、この週末宮城県は爆風予想。
比較的穏やかな風予報だった南三陸にやって来ました。
こんな悪天候ですがNEWロッド・一誠海太郎・碧・ハネエビロッドの
入魂がどうしてもしたかったので・・・何とか1匹釣りたい

早速、ハネエビ専用ロッドなのでハネエビ縛りで釣り開始。
実際にハネエビを操ってみて感じたのは
操作時の持ち重りが無くストレス無く操作が可能。
ガイド数が多い為、硬いロッドに感じるが繊細に曲がるロッド。
そんな感触を楽しみながら釣りをしていたのですが魚からの音信は不通です。
そうこうしているうちに強風が暴風に変わり一旦車に退避。
夕マズメになり風裏になる漁港を見つけ釣り再開。
その一投目。

27㎝程のちびっ子アイナメがヒット。
そして同じ場所を再度通すと・・・。
軽っ!22㎝・サイズダウンのロリアイナメでした。

こんな小さなアイナメですがロッドをしゃくった後に
ロッドティップがピッタっと止まるのでアタリが明確です。
もともとマイクロワインドはアタリが明確なのですが
このロッドはティップがソリッドの為
目でもアタリを確認する事が出来ます。
繊細なティップのロッドですが
魚をかけた後はパットパワーがあるので
この程度のサイズなら問題無。
日が落ちると共にこの場所も爆風になり早めに車中泊。
翌朝マズメに期待しましたが風がおさまる事がなく
そのまま帰宅しました。
爆風に翻弄されながらも入魂完了。
目標通り魚をかけてロッドを曲げられたので良しとします

次回は牡鹿半島のメバリングに挑みたいです。
それじゃ、また

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。