ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年03月16日

マルチオフセットフックの利点

バラサバラサ、ブースカですびっくり

どーも・どーも、すっかり村上晴彦氏の信者となっております。
その村上氏が監修のフッククラッカー

マルチオフセットフックの利点


カルティバ・マルチオフセットフック
スパテラ4inを海で使うため購入いたしましたくす玉

このフック・・・オフセットフックではあまり見かけない縦アイなんです。

マルチオフセットフックの利点
左)カルティバ・オカッパリフック#2 右)カルティバ・マルチオフセットフック#2
同じカルティバ製オフセットフックの#2です。

縦アイの特性がパッケージに書いてあります。

【①タテカン型ラインアイ】 高機能性
ワーム装着時の持ちやすさとライン結束部の左右ずれを
無くすことでフッキング時のパワーロスを軽減。
アイの内径をわずかに拡大することで一体感を維持したまま、
直リグ使用時などにシンカーを直接装着できます。

縦アイにすると結束部の左右のずれがなくなるZZZ…

はてな

そこで、調べてみると・・・。
村上氏が動画で説明をしているのを発見びっくり

ダウンショットリグ(常吉リグ)で説明していました。

通常の横アイでのリグり方

マルチオフセットフックの利点

マルチオフセットフックの利点

フックを上向きにするためフックをラインと結束した後
ラインをもう1回アイに通さなければばりません。
この為、結束部が弱くなるのと
本線とアンダーが同じ太さになるので
根掛かりした時に全てロスる事になります。

縦アイにするとこんな風にリグる事ができます。

マルチオフセットフックの利点

わかりますかはてな
結束部を拡大すると・・・。

マルチオフセットフックの利点

上がリール側の本線8lbラインです。
下がアンダーで4lbラインです。

それぞれを別々に結ぶ事で常にフックが上向きになります。
この為、フッキング時、力が分散する事が無くなるそうです。
また、アンダーを本線より細いラインが使用できるため
根掛かりした場合アンダーが切れてフックとワームが回収
出来るとの事。

ほほー・そういう事なのね。
納得・・・テヘッ

縦アイのマルチオフセットフック
まだまだ利点がありそうですね。

それじゃ、またパー



このブログの人気記事
ワークマンのインナーが凄かった。
ワークマンのインナーが凄かった。

ダイソーのランタン
ダイソーのランタン

白いロッド買いました。
白いロッド買いました。

アサヒスーパードライ生ジョッキ缶
アサヒスーパードライ生ジョッキ缶

ガチャしてみた。
ガチャしてみた。

同じカテゴリー(道具・小物)の記事画像
釣り大会の準備
釣り具に小遣いを使いすぎな件
2023年初釣行はショック
資金作り
ルアースタンド
ゴメクサスハンドルノブ使用感
同じカテゴリー(道具・小物)の記事
 釣り大会の準備 (2024-06-22 21:05)
 釣り具に小遣いを使いすぎな件 (2023-06-03 20:02)
 2023年初釣行はショック (2023-03-06 17:47)
 資金作り (2023-01-21 22:14)
 ルアースタンド (2023-01-12 17:20)
 ゴメクサスハンドルノブ使用感 (2022-07-16 18:37)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マルチオフセットフックの利点