ベイトタックルで実釣してみた。
ブースカです。
花粉症がヤバいですが、ベイトタックル縛りの釣行に行って来ました。
前日からの暴風警報が注意報になりましたが
風が強く海に濁りが入っています。
中々のタフコンですが、今回の目標はベイトタックルで一匹釣る事。
強風なのでブレーキをMAXに設定し自作の直リグ(シンカー5号)で釣り開始。
ボトムを細かいリフト&フォールで丁寧に探ります。
幸い釣り人が誰もいなく防波堤が貸し切り状態なので
キャストの練習にもなります。
反応が無いのでシンカーを3号に軽くしたところ
ボトムに着底と同時にコツンと明確なバイト。
上がって来たのは25cm弱のベッコウゾイ
目標達成無事に入魂出来ました。
サイズが小さいとは言えベッコウゾイを
簡単に根から引き離す事が出来ます。
まだまだ、パワーに余裕があるタックルです。
その後、場所を変えながら2匹目を狙いましたが
風が強く釣りづらい状況でノーバイトでした。
ベイトタックルでの釣り、かなり楽しい。
それじゃ、また
関連記事